かごしま企業家交流協会

メニュー

やっぱいかごっま

2019年

南九州市立地企業等懇話会

【日 時】令和元年10月15日(火) 16:00~
【場 所】リバーバンク森の学校 講堂

 南九州市で立地企業等懇話会が行われました。同懇話会は南九州市の立地企業や行政が業種間を越えた連携を行い、将来的に共同活動が行われることを目的に開催されています。
 南九州市の塗木弘幸市長のご挨拶から始まり、市に立地された企業と行政、高校など、関係者による様々な報告と発表、それに対する質疑が活発に行われました。特に、最近増えている外国人労働者の状況報告と、それに関する住宅問題など課題等について活発に情報交換が行われました。
 また、立地懇談会の後の交流会では、参加者同士の情報交換と交流のための名刺交換など、時間を忘れて小学校跡地を舞台に意見交換が行われました。  とても有意義な立地懇話会に出席させて戴きました。

  • 南九州市長の挨拶

  • 講演の様子

  • 会議の様子①

  • 会議の様子②

  • 交流会の様子

  • 交流会料理

令和元年度 曽於市立地企業懇話会総会

【日 時】令和元年7月2日(火) 15:30~
【場 所】末吉総合センター 大研修室(総会・講演会)
グリーン赤坂(交流会)

 曽於市で令和元年度立地企業懇話会総会・講演会・事業紹介及び交流会が行われました。
 同懇話会は曽於市の立地企業や行政が業種間を越えた連携を行い、将来的に共同活動が行われることを目的に開催されています。曽於市立地企業懇話会会長の益留 亮一氏(マトヤ技研工業株式会社 代表取締役)のご挨拶から始まり、前年度の活動内容等についての報告の後、令和元年度の事業実施計画及び収支予算案等が決定されました。
 また、総会後の講演会では、アールズ社会保険労務士事務所の原田 雄一郎所長より「働き方・休み方改善について」という演題で講演がありました。 その後の交流会では、色々な方とビジネス交流や活発な情報交換ができ有意義な懇話会となりました。

  • 曽於市長の挨拶

  • 曽於市立地企業懇話会会長の挨拶

  • アールズ社会保険労務士事務所所長の講演

  • 交流会の様子

南州農場株式会社は鹿屋市と立地協定を締結

【日 時】2019年6月27日(木)
【場 所】鹿屋市役所

 「南洲農場株式会社」(所在地:肝属郡南大隅町根占横別府2843番地 本田玲子社長)は、6月27日(木)に鹿屋市と新設工場の立地協定を締結し、令和2年4月~7月に操業する予定となっています。
 南州農場株式会社は、平成23年3月に農事組合法人南州農場の事業再編の一環により、農場及び食肉加工事業を承継する目的で設立されました。県内に2か所(根占、佐多)の農場を有し、自社生産の豚の食肉加工を主業としてハム・ソーセージ等の加工食品製造や小売を行っています。
 今後の鹿屋市と南洲農場株式会社様の更なるご発展をお祈りいたします。

  • 立地協定調印式の様子
    中西鹿屋市長(左),
    南州農場株式会社本田代表取締役(中央左),
    石松代表取締役(中央右)

令和元年度 日置市異業種交流懇話会総会

【日 時】2019年6月20日(木) 16:00~
【場 所】十八番館(伊集院町下谷口1970)

 日置市で、令和元年度異業種交流懇話会総会及び懇親会が行われました。
 同総会は、日置市の立地企業や行政、また地元高等学校が業種間を越えた連携を行い、将来的に共同活動が行われることを目的に開催されています。
宮路市長のご挨拶から始まり、日置市企画課、鹿児島県産業立地課、かごしま産業支援センターの取組み等について発表が行われました。なお、当協会も大阪市のイノベーション創出拠点「ガレージ大正」の視察報告をさせて戴きました。

 その後行われた懇親会においては、色々な方と情報交換ができ有意義な懇話会となりました。

  • 総会の様子①

  • 総会の様子②

株式会社フジ技研カゴシマは曽於市と立地協定を締結

【日 時】2019年2月26日(火)
【場 所】曽於市役所

 「株式会社フジ技研カゴシマ」(所在地:鹿児島県曽於市末吉町深川11111-6 鏡谷有紀社長)は、2月26日(火)に曽於市と増設工場の立地協定を締結し、平成31年9月操業する予定となっています。

 株式会社フジ技研カゴシマは、三重県四日市市にある株式会社フジ技研の子会社として、1998年(平成10年)8月に九州地方の自動車産業への貢献を目的に曽於市に設立され、内村工業団地に立地した第一号企業です。同社は、自動車部品用検査治具・溶接治具の設計製造会社として、1999年(平成11年)4月の操業以来、高い技術力により、国内の主要な自動車関連企業から高い信頼を得ており、取引の増大に伴い、3つの工場を増設するなど、順調に業績を伸ばしています。

 今後の曽於市と株式会社フジ技研カゴシマ様の更なるご発展をお祈りいたします。

  • 立地協定調印式の様子
    株式会社フジ技研カゴシマ鏡谷社長(中央)、五位塚曽於市長(右)

帝国倉庫運輸株式会社は志布志市と立地協定を締結

【日 時】2019年2月19日(火)
【場 所】志布志市役所

 「帝国倉庫運輸株式会社」(所在地:鹿児島市谷山港三丁目1番24号 前田昭博社長)は、2月19日(火)に志布志市と増設工場の立地協定を締結し、新若浜A倉庫(仮)を平成32年2月に、新若浜B倉庫(仮)を平成35年3月操業する予定となっています。

 帝国倉庫運輸株式会社は、明治40年4月に株式会社十五銀行が設立した帝国倉庫株式会社の子会社である鹿児島帝国倉庫株式会社(昭和48年5月創立)が前身であり、昭和54年3月に同社の全株式を株式会社前田組が取得、平成12年4月には関連会社2社(帝国産業株式会社,帝国港運株式会社)と合併し、現在に至っています。

 今後の志布志市と帝国倉庫運輸株式会社様の更なるご発展をお祈りいたします。

  • 立地協定調印式の様子
    帝国倉庫運輸株式会社西園代表取締役専務(中央右)、下平志布志市長(中央左)、西江園志布志市議会議長(左)

株式会社ユー・エム・アイは日置市と立地協定を締結

【日 時】2019年2月6日(水)
【場 所】日置市役所

 「株式会社ユー・エム・アイ」所在地:京都府久世郡久御山町林高黒1番地6 植村浩典社長)は、2月6日(水)に日置市と工場増設の立地協定を締結し、平成31年10月に操業する予定となっています。

 株式会社ユー・エム・アイは、昭和46年に合成樹脂・工業用ゴムの部品加工販売を目的に植村商会として創業し、昭和55年10月に植村工業株式会社として法人化、平成8年に現社名に社名変更しました。現在は、合成樹脂製品、アルミ製品、チタン製品、工業用ゴムなどの素材の切削加工による、半導体、電子部品関連の精密機械部品等の製造を行っています。  同社は、切削加工が困難な素材の超精密加工において、独自のノウハウを有するなど、高度化する素材に負けない技術と最新鋭の機器による製造体制に加え、平成30年9月には国際規格の情報セキュリティマネジメントシステムISO27001認証を取得するなど、顧客から高い信頼を獲得し、業績も順調に推移しています。 今回の工場増設は、九州地方の顧客からの更なる需要増等に対応するために決定されたものです。

 今後の日置市と株式会社ユー・エム・アイ様の更なるご発展をお祈りいたします。

  • 立地協定調印式の様子
    宮路日置市長(左),株式会社ユー・エム・アイ植村社長(中央)

平成30年度姶良市企業懇話会 出席

【日 時】2019年1月25日(木) 15:00~
【場 所】姶良市文化会館「加音ホール」

 姶良市で、平成30年度企業懇話会が行われました。  同懇話会は姶良市の立地企業や行政、また地元高等学校が業種間を越えた連携を行い、将来的に共同活動が行われることを目的に開催されています。今年も笹山市長のご挨拶から始まり、株式会社あいらFM代表取締役社の上栫祐典氏による講演や、国分公共職業安定所や、地元学校の紹介等活発な意見交換が行われました。  また地域企業の方々と、どのようにすれば人材確保が出来るのかをテーマに、様々な対応策について情報交換を行いました。その後行われた交流会においては、色々な方と情報交換ができ有意義な懇話会となりました。

  • 総会の様子

  • 交流会の様子

ダンフーズ株式会社は志布志市と立地協定を締結

【日 時】2019年1月11日(金)
【場 所】志布志市役所

 「ダンフーズ株式会社」所在地:愛知県名古屋市中村区藤江町四丁目43番地 螺澤七郎社長)は、1月11日(金)に志布志市と新設工場の立地協定を締結し、平成32年4月に操業する予定となっています。

 ダンフーズ株式会社は、野菜の一次加工品を製造販売する会社として、昭和49年4月に愛知県豊田市にて創業。 当時としては画期的な減圧低温濃縮法により、玉ねぎ・人参などの濃縮野菜エキスの製造・販売を展開。その後、平成7年には北海道斜里町に工場を開設。昨年、創業45周年を迎え、長きにわたり、加工技術を向上させながら、一貫して野菜の一次加工品を加工食品製造メーカーに提供しています。また、平成28年10月には、調味料メーカーの日香化成(株)(北海道札幌市)を傘下に収め、「現地生産・現地加工」をモットーに、野菜加工の6次産業化を推進する体制を充実させるなど、順調に業績を伸ばしています。今回の志布志市への進出は、先代創業者の事業方針や大手食品メーカーからの要望を受け、野菜原料が豊富である大隅半島に立地することを目的に決定されたものであり、南九州地域で生産される規格外品を含む農産物の加工品を製造することとしています。

 今後の志布志市とダンフーズ株式会社様の更なるご発展をお祈りいたします。

  • 立地協定調印式の様子
    ダンフーズ株式会社螺澤社長(中央右)、下平志布志市長(中央左)、西江園志布志市議会議長(左)

最新の記事へ

今後のイベント予定

  • の上に載せるとイベント名が表示されます。
  • タップをするとイベント名が表示されます。
  • ・表示されたイベント名をクリックすると詳細ページへ移動します。
page top